Melancholy Morning New!!
ミディアムテンポのハードロックインストです。Frank Gambaleが得意とする
スピードピッキング(エコノミーピッキング)を少しだけやってみました。 |
No Time New!!
時間がなかなかとれず、完成までに3年近くかかったアップテンポの
ハードロックインストです。 |
Memories Of Summer
アメリカンロック調のインストです。リードはタッピングを地味に多用しつつ、
スティーブ・ルカサーっぽいフレーズをちょっとだけ入れたりもしています。 |
Collapsed Society
スローで短い(約1分)インストです。
|
It’s a laugh,what a laugh
前回はスローテンポだったので今回はアップテンポにしました。
いつにも増してシンプルなインストです。 |
Last Voyage
令和となって最初のインストはスローテンポの作品です。
テーマフレーズを少しずつ変化させて曲を盛り上げる様にしました。 |
The Elderly Man
初老の悲哀を描いた曲です。スウィープ+タッピングやスキッピング等で
フレーズに変化を付けています。テクニック的には一番頑張ってます。 |
Twilight
クランチとハイゲインのサウンドを対比させたかの様な曲です。
一部、クランチのバッキングでVibratoというエフェクトを使っています。 |
Bomb
Return On Equityを今の自分の感覚で作り直した様な曲です。
ギターを弾くと爆発音が出るG3のBomberというエフェクトも使ってます。 |
Graduate
珍しくスローテンポの曲です。いつもと違って、3種類のギターサウンドを
使い分けてます。ZOOM G3のアコギシミュレータは重宝しました。 |
Hard Luck Man
自分なりに速いフレーズで頑張ってみた、ちょっと古めかしいギターインストです。
今さらですがスウィープとタッピングを組み合わせたフレーズってカッコ良いですね。 |
The Unknown World
2018年正月公開を目指して作ったギターインストですが、結局間に合わず・・・・。
Bパートのメロディーがなかなか決まらなくて四苦八苦しました。 |
Vigorous Pressure
10年以上前のアイディアを基に完成させたギターインストです。 リフや構成を見直した結果、当時のコンセプトとは異なる作品に仕上がりました。 |
Precept
ZOOM G3の”BG DRIVE”を試すべく作成したギターインストです。
※BG DRIVEはDualRectifierのレッドチャンネルをシミュレートしたものだそうです。 |
Nostalgia
ZOOM G3の”DZ DRIVE”を試すべく作成したギターインストです。
※DZ DRIVEはDiezel Herbertのチャンネル3をシミュレートしたものだそうです。 |
Top Page
当サイトのトップページで鳴らそうとして作った曲です(「毎回うるさい!」とお叱りを
受けそうなので止めました)。 |
Return On Equity
ハードロックのギターインストです。 因みにこのタイトル、日本語だと「株主資本利益率」
と言いまして、財務分析の用語です。曲調とは全く関係ありません! |