![]() |
---|
>>ロックギターを始めよう>>何を揃えれば良いの>>教則本 |
---|
|
教則本 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
さて、一通りハード(機材)が揃ったら、後は実際に演奏するだけです。 とはいっても、当然、「何をどう弾いて良いやら・・・」って感じですよね? 当サイトでは基本奏法や音作りの方法を管理人の観点でご紹介して行きますが、やはり 教則本は一冊購入しておくとコード(和音)やスケール(音階)の確認もできて便利です。 教則本によっては、音や映像からも理解できる様にCDやDVDを付けているものや、 教則DVD+冊子とするものもあります(通常の教則本よりちょっと値段が高くなります)。 また、世界的に有名なギタリストが実演してくれる教則用DVDも多数発売されています。 昨今は情報化の時代だけあって、ロックギター奏法に関する情報も手軽に入手できる様に なりました。管理人がギターを始めた頃に比べると、まるで別世界です。 これからギターを始める方は、こういった情報を上手く活用していけば、少年時代の管理人 より遥かに早く上達して行くと思います(正直、羨ましいです)。 【各種教則本及び教則DVDの例(詳細はクリックして下さい)】
【各種超有名ギタリスト教則DVDの例(詳細はクリックして下さい)】 ※こちらは内容的に中級者以上向けとお考え頂いた方が良いと思いますが、 有名プロの演奏を間近で堪能したいという方にはお勧めです。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
エフェクター HOME |