|
さて、その他に必要なアイテムをご紹介しましょう。
【ギタースタンド】
 |
|
別に無くても大丈夫と言えば大丈夫なのですが、練習後にギターを
ヒョイッと置く場所があるのは非常に便利です。
それに、どこかに立て掛けておくだけでは、大切なギターをうっかり
倒して傷付けてしまうかもしれません。
大体3,000円程度なので、できれば購入した方が良いでしょう。
|
ギタースタンドのお買い求めはこちらでどうぞ!
【接点復活剤】
 |
|
ギターやエフェクターのジャックにシールドコードを挿し込んだ
際、ガリガリとノイズが出る事があります。
原因は色々と考えられますが、大部分はジャックとシールドの
接点の埃などによる汚れです。
大概はこれをシュッとジャックに一噴きしてやる事で直ります。
1,000円前後ですので、常備しておくと便利です。
※それでもガリノイズが消えない場合は修理に出しましょう。 |
接点復活剤のお買い求めはこちらでどうぞ!
【六角レンチ】
 |
|
ロックナットタイプのストラトを使用している方は必需品です。
弦の張替え、オクターブチューニング(開放弦の音と、それより
1オクターブ高い12フレットの音との音程を合わせる事)はこれ
がないとできません。
用途によって、使用するレンチの太さが変わります。
ご自分のギターに合ったものを購入する様、注意して下さい。
※普通はギター購入時に付いてくると思います。 |
六角レンチのお買い求めはこちらでどうぞ!
|
|